※本ページにはプロモーションが含まれています

不登校の親が言って欲しい言葉。でも言われない言葉


こんにちは。

最近思う事は、息子のハルの変化を感じにくくなったことです。

今までは「今日は学校へあいさつに行けれた!」とか「教室に入れた!」とか何かしらその日その日で変化がありました。

その度に、昨日より成長してると実感できていたわけです。

ところが最近のハルの様子は、停滞しているように感じてなりません。

こうして立ち止まって休むことが大事なのも分かっています。

でも、日々の生活で変化がないと、やっぱり不安になってしまう自分がいます。

私の感情が麻痺しているのかもしれませんね。

昨日よりは成長しているはずなのに、それを感じられない…。

今まで毎日の成長を喜んでいたことが、知らない間に「できて当たり前」と感じてしまう。

…親ってなんてせっかちなんだろう。

例えば、大人になって社会に出て仕事を始めたとします。

何もかも初めてで、周りに頼りながら仕事を覚えていきます。

研修期間は大体3ヶ月~半年くらいの所が多いです。

それだけ、「できるまで」になるには時間がかかるんです。

どんなことでも「できて当たり前」になるのには、大人だって3ヶ月いやそれ以上に時間がかかるのに、子供にたった数日で当たり前のようにできるわけがないんです。

そう思い直してみると、どれだけ息子に無理難題を言っていたのかよくわかります。

成長を感じにくくなったら

一日であまり成長を感じられないのなら、1週間でどれだけ変化があったのかをみると、何かしら変化が分かると言います。

1週間でも変化が分からないのなら1か月単位で。

・先週は2回学校にあいさつに行った

・今週は2回学校あいさつに行った+電話で先生と話した

ちょっとした変化が分かるようになるとのこと。

分かっていても、じれったくて待っていられない。このままでいいの?

この様子を見ましょうと言う状況が私は異様に不安で仕方ありません。

あってるの?間違ってるの?

こうやってすぐに答えを知りたがるのも私のいけない所です(^^;

 

悪くなっていないのなら間違っていない

あの時よりは良くなっている。

そう感じる事が出来たなら、今までのしてきたことは間違いではなかった。

私はそう思うようにしています。

 

言って欲しい言葉。でも言われない言葉

将来どうなるのか不安になるのは、今の状況があっているのか間違っているのか判断できないからだと思います。

「このままで大丈夫。」

そうやって背中を押してくれる人がいたらどんなに救われるだろう。

私は誰かに大丈夫だよと言ってもらいたいんだと思います。

誰でもいいから言ってもらいたいわけじゃなくて、頼れる人にです。

病気にかかった時に病院で「もう大丈夫ですよ」と言われるような、そんな安心感が欲しいのです。

私自身がこのままで大丈夫なんだと心から思えた時に、ハルも変わる気がします。

安心できる環境って、大丈夫だからと認めてもらう事なんじゃないかな。

でも、それが難しい。

今、私の周りには少なくとも大丈夫だからと声をかけてくれる人はいません。

心療内科の先生やスクールカウンセラーの先生、決して「大丈夫ですよ」とは言いません。

いえ、言えないんだと思います。

子供の不登校を経験している方で克服している方すら、「大丈夫ですよ」なんて言えないと思います。

私も当然ですが言えません。

だって、みんなが手探りで絶対にこうすればいいと言うマニュアルはないから。

「大丈夫」なんて言えないんです。

言って欲しい言葉は分かっているのに、言われないって辛いですね。

 

このブログを応援する


1日1回クリックだけで共感・応援できます

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

参考
ブログ村 不登校・ひきこもり育児で同じ悩みの方がブログを書いてます。

 

プレミアアンチエイジングDUO(デュオ) ザ クレンジングバーム クリアDUO(デュオ) ザ クレンジングバーム ホワイト

毛穴汚れはDUOクリア!

毛穴汚れケア ★★★★★
保湿ケア ★★★★☆
くすみ*ケア★★★☆☆

定期初回半額
3600円→1980円(税込)

(2回目以降も20%オフ)
●全額返金保証あり
●送料無料

DUOクレンジングバームの種類で特に毛穴汚れに特化したのが「クリア」。口コミサイトでの評価も通常版よりも高く、満足度が高いのが特徴。

*乾燥による

DUOクレンジングバームホワイトの口コミ効果

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

りんこ

楽してキレイにできる事が大好きな主婦です。節約からコスメなども難しいことは嫌い。そのため、時短や節約が好きで毎日楽しく生活することを目指しています。