「赤(通常版)」「クリア」「ホワイト」「バリア」どれを選んだらいいの?
DUOクレンジングバームの4種類の特徴や違いなど選び方をまとめました。
(バリアは新商品のため口コミや評価は現在調査中です)
DUOクレンジングバーム | 乾燥肌 |
DUOクレンジングバームクリア | 毛穴汚れ肌 |
DUOクレンジングバームホワイト | くすみ*肌 |
DUOクレンジングバームバリア | 敏感肌 |
※乾燥による

種類別で何が違うのか、どんな特徴があるのかを比較していきます。
この記事の内容
どれがいい?DUOクレンジングバーム4種類の違い
メイク落ちはどれも変わらないので、最終的なポイントになるのは「悩み」に近いものを選ぶこと。
ちなみに、毛穴汚れに悩んでいる人に圧倒的人気なのは「クリア(黄色)」です。私も2年以上使っていますが間違いなくおすすめ。
毛穴悩み※角汚れによる毛穴の目立ち
それでは順番に4種類の特徴を説明していきます。
DUOザクレンジングバーム(通常版)
通常版 乾燥・毛穴ケア


潤い ★★★★★
毛穴 ★★★★☆
くすみ* ★★☆☆☆
さっぱり★☆☆☆☆
※乾燥による
乾燥と毛穴ケアができ、洗い上がりはしっとりしている。4種類の中で一番多くの人が使っており、使いやすい。とりあえずDUOのクレンジングバームを試してみたい人におすすめ。
香り:ローズ
DUOザクレンジングバームクリア
クリア 毛穴に特化


潤い ★★★★☆
毛穴 ★★★★★
くすみ* ★★★☆☆
さっぱり★★★☆☆
※乾燥による
様々な毛穴汚れに特化した美容成分が31種類も配合。通常版よりもさっぱりとした洗い上がりが特徴。毛穴の汚れが気になる人でDUOを始めたいならクリアから始めるとよいでしょう!
香り:グレープフルーツ
DUOザクレンジングバームホワイト
ホワイト 乾燥のよるくすみケア特化


潤い ★★★★☆
毛穴 ★★★★☆
くすみ* ★★★★★
さっぱり★☆☆☆☆
※乾燥による
くすみ*と毛穴汚れが気になる人に選ばれています。クレンジングではめずらしい天然クレイ配合のため、透明感アップが期待できる。口コミ評価でもクリア同様高評価で満足度の高いクレンジングバームです。※乾燥による(透明感※潤いに満ちた透き通る肌 乾燥による小じわを目立たなくする効能評価試験済)
香り:カミツレ花の香り
DUOザクレンジングバームバリア
バリア 敏感肌に特化

潤い ★★★★☆
毛穴 ★★☆☆☆
くすみ* ★★☆☆☆
さっぱり★★★★★
※乾燥による
医薬部外品で薬用なので敏感肌で肌が弱い人に選ばれています。4種類の中でも一番さっぱりとした使い心地のバーム。ただ薬用感が強いのでミント系のスキンケアが苦手なら他の種類がおすすめ。
香り:ミント系
4種類の評価と口コミを比較
自分が何を求めてクレンジングバームを使いたいのかをハッキリさせるのがポイントです。

私が使って感じた評価とポイントをまとめました。(※バリアは新商品のため口コミ調査中です)
種類別で@cosmeを参考にした総合評価です。(2020.3月調査)
商品名 | 満足度 | 口コミ評価 |
1位 クリア | 86% | ★5.6 |
2位 ホワイト | 86% | ★5.5 |
3位 通常版 | 75% | ★5.0 |
バリア | 調査中 | 調査中 |

くすみ※乾燥による
ホワイトは乾燥によるくすみに悩む人が使っている印象でしたが、「毛穴汚れ+乾燥くすみ」の悩みで使っている人も多くいました。
クリアとホワイトは不満に思っている人の数がたったの3%。かなりの高評価といえます。

口コミ数、販売数が多いクレンジングバーム

4種類の中で一番多くの人に使われているのは「通常版」です。
![]()
![]()
口コミ数は圧倒的な数で5860件超え!(@cosme 2020.3調査)
商品名 | 口コミ件数 |
1位 通常版 | 5860件 |
2位 クリア | 1886件 |
3位 ホワイト | 1628件 |
バリア | 調査中 |
口コミ件数は圧倒的な差ですね。
発売の時期が違うから当然なのかもしれないけど、他のクレンジングの口コミと比べてもDUOクレンジングバーム(通常)の口コミ数はめちゃめちゃ多いです。
口コミが多いその理由の一つに、DUOはモニターさんに積極的に口コミの記入をお願いしているからなのもあります。
以下は毛穴に悩むモニターさんがDUOクレンジングバームクリアを使った時の口コミです。毛穴悩み※角汚れによる毛穴の目立ち
2週間ほど連続して使用してみて、化粧品の残しは無く、乾燥もありません。
美容成分が効いているのか頬の毛穴はかなり綺麗になったように思えたし、くすみ*ケアもばっちりでした。※乾燥による
ただ、苺鼻は残念ながら一進一退で、抜群とまではいかなかったのが残念・・・。乾いた手必須、お湯洗い、乾燥対策と考えると、夏場より冬場の方が向いている気もします。
効果、使用方法の慣れ、お値段を考えると、ちょっと辛いかな。 引用:@cosme
このように、口コミの中にはモニターとして使ったけど、効果や使い心地が悪かったなどの口コミはしっかり書かれています。
たくさんの口コミを誰よりも読んだため、モニターさんも適切な使い心地の評価をしていました。
モニターさんが口コミを多くしているから高評価、ステマ、嘘を言っているって言うのは間違いです。
そもそも今の時代、嘘を言って高評価にしたら、SMSで拡散されてあっという間に信頼がなくなり売れなくなりますよね。
1000万個以上も売れていて、★7~★5などの高評価なのはクレンジングとして優れているからだと言えます。
4種類の洗浄力の違いを比較


先に結果を言ってしまうと、クレンジング力はどれも同じでした。

クレンジングを同時にした動画があるのでクレンジング力が気になる方はタップして動画再生してみてください。
▼タップして動画を再生
基本的なクレンジングバームの構造は同じなので、クレンジング力も種類によって変わることもないです。
通常版とクリアのクレンジングの様子




ホワイトのクレンジングの様子



DUOバリアのクレンジングの様子





4種類の成分を比較

DUOクレンジングバームの成分のすべてを見てみます。
基本的な洗浄成分はどれも同じで、エイジングエキス、美容エキス、クレイなど種類によって配合されている美容に関わる成分が違うのが分かります。
成分を比較 |
DUOクレンジングバーム ![]()
パルミチン酸エチルヘキシル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、炭酸ジカプリリル、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、ポリエチレン、トリイソステアリン酸PEG-5グリセリル、トコフェロール、カニナバラ果実油、アンマロク果実エキス、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、グルコシルセラミド、加水分解コラーゲン、加水分解ヒアルロン酸、α-グルカン、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液、ノイバラ果実エキス、プルーン分解物、クリサンテルムインジクムエキス、ソメイヨシノ葉エキス、トルメンチラ根エキス、豆乳発酵液、メマツヨイグサ種子エキス、ウンシュウミカン果皮エキス、タチジャコウソウ花/葉/茎エキス、オウゴン根エキス、キハダ樹皮エキス、ビルベリー葉エキス、オウレン根エキス、カミツレ花エキス、クチナシ果実エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、トウキンセンカ花エキス、ハマメリス葉エキス、ヤグルマギク花エキス、ローマカミツレ花エキス、水、BG、PEG-7(カプリル/カプリン酸)グリセリズ、フェノキシエタノール |
DUOクレンジングバームクリア ![]() パルミチン酸エチルヘキシル、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、ポリエチレン、トリイソステアリン酸PEG-5グリセリル、水、炭酸ジカプリリル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、トコフェロール、グレープフルーツ果皮油、アーチチョーク葉エキス、ハマメリス葉エキス、ノイバラ果実エキス、コショウソウ芽エキス 、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、プルーン分解物、メマツヨイグサ種子エキス、オウゴン根エキス、エルゴチオネイン、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、クリサンテルムインジクムエキス、ザクロ果実エキス、グルコシルセラミド、加水分解ヒアルロン酸、アセチルヒアルロン酸Na、豆乳発酵液、カンゾウ葉エキス、オウレン根エキス、加水分解コラーゲン、水溶性プロテオグリカン、ビルベリー葉エキス、ヒメフウロエキス、ローズマリー葉エキス、キハダ樹皮エキス、クチナシ果実エキス、グリセリン、α-グルカン、レシチン、BG、PEG-7(カプリル/カプリン酸)グリセリズ、フェノキシエタノール |
DUOクレンジングバームホワイト ![]() パルミチン酸エチルヘキシル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、炭酸ジカプリリル、トリイソステアリン酸PEG-20グリセリル、ポリエチレン、トリイソステアリン酸PEG-5グリセリル、モロッコ溶岩クレイ、シスツスモンスペリエンシスエキス、クロフサスグリ種子油、ボタンエキス、カリオデンドロンオリノセンセ種子油、シロバナルーピン種子エキス、グリチルレチン酸ステアリル、フラーレン、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、トリスヘキシルデカン酸ピリドキシン、カニナバラ果実油、バオバブ種子油、(モリンガ油/水添モリンガ油)エステルズ、ヒマワリ種子油不けん化物、ローズマリー葉エキス、トコフェロール、スクワラン、ショウガ根油、ヒマワリ種子油、レスベラトロール、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液、セイヨウナツユキソウ花エキス、コショウソウ芽エキス、グルコシルヘスペリジン、水、グリセリン、レシチン、BG、オレイン酸オクチルドデシル、オクチルドデカノール、ステアロイルオキシステアリン酸オクチルドデシル、フェノキシエタノール、ローマカミツレ花油、ラベンダー油、ニオイテンジクアオイ油、ベルガモット果実油、マヨラナ葉油、クスノキ樹皮油、レモン果皮油、ローズマリー葉油 |
DUOクレンジングバームバリア 有効成分:グリチルレチン酸ステアリル |
成分の多さにびっくりしちゃいますよね…。
オレンジ色はエキスなどの成分を色分けしてみました。
表をよーく見ると美容エキスや植物系のエキスなどがとても多く配合されていることが分かります。
通常版もエイジング成分が31種類も配合されていて、
「クリア」は毛穴汚れに効果的なアーチチョーク葉エキス、「ホワイト」は乾燥によるくすみに効果的なモロッコ溶岩クレイ(ガスール)が入っています。
そのため、「どの商品が一番」ではなく、自分が「どんな悩みがあってどのように改善したいのか」をまず考えてから商品を選ぶことが大切です。
4種類の値段の違い


DUOクレンジングバームの通常版、クリア、ホワイト、バリアの値段は全て3600円(税別)です。
1個でおよそ1ヶ月分。
DUOの種類 | 初回購入(税込) | 2回目以降の定期購入(税込) | 公式HP |
![]() |
1980円 | 3168円 | 特典をみる |
![]() |
1980円 | 3168円 | 特典をみる |
![]() |
1980円 | 3168円 | 特典をみる |
![]() |
1980円 | 3168円 | 特典をみる |
定期購入なら2回目以降も安く購入できるため、効果をより実感したい人ほど定期を利用して購入しています。
合わせて読みたい
DUOクレンジングバームはどこが一番最安値なのかを調査!
クレンジングバームの種類別で考えたおすすめな選び方
毛穴汚れの人に特に人気!DUOクレンジングバームクリア
大人の毛穴の事を思った美容成分が31種類も入っているので、毛穴ケアに加えてしっかり保湿もしてくれます。

潤い ★★★★☆
毛穴 ★★★★★
くすみ*★★★☆☆
※乾燥による
【用途】
クレンジング、洗顔、角質ケア、マッサージサポート、トリートメン
【香り】
グレープフルーツの香り
様々な毛穴悩みに特化した31種類の美容成分が配合されている。大人の毛穴汚れに特化したクレンジングです。さっぱりした洗い上がりなのに肌は潤うのが不思議。使い心地がやみつきに。毛穴悩み※角汚れによる毛穴の目立ち
毛穴が気になる私にとって必要なのは、悩みに特化しているクレンジングだと気づいたのです。
悩んで決めれないのなら、毛穴に特化したのDUOクレンジングバームクリアが特におすすめ。
どれがいいか迷ったらDUOクレンジングバーム通常版

潤い ★★★★★
毛穴 ★★★★☆
くすみ*★★☆☆☆
※乾燥による
【用途】
クレンジング、洗顔、角質ケア、マッサージサポート、トリートメント
【香り】
ローズの香り
美容成分を31種類も配合しており、乾燥や毛穴ケアができる。口コミ数、実績が多く評価も高い。洗い上がりがしっとり・乾燥した肌ケアがとくに優れています。
DUOクレンジングバームの使い心地をとにかく試してみたい。
どれが自分にあっているのかまったくわからないのなら総合的に評価が良く、4000以上の口コミがある「通常版」がおすすめです。
「乾燥くすみ」や「黒ずみ」が気になるならDUOホワイト

潤い ★★★★☆
毛穴 ★★★★☆
くすみ*★★★★★
※乾燥による
【用途】
クレンジング、洗顔、くすみオフ、ブライトケア、マッサージサポート
【香り】
カミツレ花の香り
天然クレイ(ガスール)により、クレンジングなのに肌の印象を左右するくすみなどの肌ケアができる。洗い上がりはしっとりしていて、優しい香りで癒されるクレンジング。
顔色のトーンが気になる…
乾燥によるくすみ・黒ずみの悩みに特化しているのがホワイトです。
クレンジングバームでクレイ(泥)が成分の中に入っているのは今のところDUOだけ。
ちょっとマイナーな種類ではあるけど、一部の人に根強い人気があり評価も高いのが特徴です。
購入後にクレンジングバームの種類を変更する方法

定期購入すると、1種類をずっと使い続けないといけないと思う方が多いのですが、そんなことはありません。
購入している商品はいつでも変更できます。
DUOクレンジングバーム4種類の違いまとめ
それぞれの種類で特徴が違うから迷ってしまうけど、結論としては自分が一番悩んでいる部分で選ぶのが一番効率がいいです。
クレンジング力と保湿力、口コミから見た評価などすべてにおいて購入して間違いない商品です。
肌に合わない場合はどうしようもないけれど、それも実際に使ってみなければ分からない事。
使いたいクレンジングバームがあったならぜひ使ってみてくださいね。
▼公式ショップなら3960円→1980円で本品をためせる特典があります。
\ 全額返金対応あり/