プロフィール

わざわざプロフィールのページに訪問してくれてありがとうございます。

私自身の事に興味を持ってくれたこと、本当にうれしいです。

 

プロフィール

名前 りんこ

年齢 34歳の主婦

好きなこと 旅行と愛犬とのふれあい

好きな食べ物 クリームパスタ、チーズ

嫌いなもの 虫、牡蠣

好きな言葉「楽してキレイ」

 

中1、小4の息子2人の母親をしています。

このブログは育児の大変さや悩み、その他私が体験した事について記載しています。

私の性格上、ズボラな主婦として毎日生活しています。少しでも「楽してキレイ」を実践中。

実際に育児で悩んだ経験をもとに、少しでもお役に立てるブログにできればと思っています。

息子たちはかなりのやんちゃでぶりで、たまに私自身が電池切れになってしまうこともありますが、できる限り更新し続けていけたらと思っています。

まだまだ未熟なブログではありますがよろしくお願いします(^^)

 

私がこのブログをはじめたきっかけ

せっかくなので、私自身の事をちょっとここで書かせてもらいます。

ごくごく普通のどこにでもいる主婦でした。毎日、育児に追われ、パートで働き、気が付いたらもう寝る時間…。

そんな日常がずっと続いていました。

ある日突然、生活が変わった日

ずっとこのままの生活が続くのか…、私は子供が巣立った後もパートと家事に明け暮れ、特に趣味もなく生活していくのだろうかと、今の生活に疑問を持っていました。

でも、今の生活に不満があるわけではなく、むしろ幸せを感じていたので何かしようとも思わなかったし、このままでもいいかと今の生活に納得していました。

そんな中、長男(当時6年生)が学校へ行けれなくなってしまいました。いわゆる不登校になってしまったのです。

コレと言った原因はわからず、学校へ行けれなくなった長男を支えるため、私は平日にしていたパートの時間を土曜日だけに変更しました。

毎日、朝から長男に付き添い、学校へ送っていく生活になりました。

教室に入れないため、先生とあいさつをして帰ると言う日が何日も続きます。

精神的に不安定な長男を一人で家に留守番させて仕事に行くこともできず、私は土曜日の仕事以外は専業主婦となりました。

長男を学校へ行かせ、あいさつして帰ってきた後、私は時間を持て余していました…。

普段から家事が好きじゃないのと、パートをしている時間のお陰でテキパキ動けていたこともあって、だんだんと体がなまけだしたのです。

昔から家にいるとなまけてしまう性格だったため、敢えてパートで仕事をして自分が行動できるようにしていました。

このままでは私も動けなくなる!そう思って、家でもできる事を探し、何かこの時間を有効に使いたい。

そんな考えが芽生えました。

ブログとの出会い

在宅でできる仕事を探していると、ブログで広告収入を得ることができると紹介しているサイトが多くありました。

何もすることがなかった私は、取り敢えず長男が学校へ行けれるようになるまで、私も家でブログを続けようと見よう見まねでブログを始めました。

今も長男は学校へ行けれない日が続いていますが、そんな長男を横で支えれる、一緒に過ごせるこの環境がとてもありがたいと思っています。

以前のパートより収入は激減していますが、後悔しないように毎日過ごしています。

ブログは無限な可能性がある事を私は知りました。

初めは、長男が学校へ行くようになったらやめるつもりでしたが、ブログの楽しさを知ってしまったのでやめるつもりはありません(*´з`)

今はいろいろあって、次男も不登校という2人の息子を支えながら生活する日々となっています。

もっともっと、自慢できるようなブログに成長させるのが今の目標です。

個人的な記事にも関わらず、最後まで読んでくれてありがとうございました!