日々の赤ちゃんのお世話で辛いのが、なかなか寝てくれない事。
お昼は泣いていてもある程度余裕があるのですが、夜泣きとなると全く別物。
夜赤ちゃんが泣くと近所の目が気になり、早く泣き止ませなくては!!と焦ってしまいます。
焦れば焦るほど、まったく泣き止まない…。
ただ泣き止んで欲しいだけなのに。
何かいい方法はないの?
実は寝かせる方ばかりに目が行きがちですが、眠たくなるように赤ちゃんを仕向ける(言い方が悪いですが)方法が効果的だったりするんです。
[ad#ad-1]赤ちゃんの生活習慣を改善する
寝かせよう、寝かせようと思っていても、実は赤ちゃんが眠たくない場合があります。
大人だって、眠たくないのに寝れないですよね?
赤ちゃんも一緒です。
どんなに良い寝かしつけの方法やアイテムを使っても、赤ちゃんが眠たくないんじゃ効果があるわけがありません。
まずは、寝かしつける方法を考えるよりも赤ちゃんが自然と眠たくなるような状況を作っていきましょう。
- 生活リズムの改善
- 夜寝る時間が近づいたら思いっきりスキンシップ
- 朝は時間を決めて起こす
- 昼にお散歩にでかける
疲れたから寝る。
究極ですが、かなり効果的です。
赤ちゃんの寝かしつけ方法とは?
基本的に、赤ちゃんを寝かせる方法は以下の通りです。
主な寝かしつけ方法は主に6種類
- 抱っこ
- 一緒に添い寝
- お腹をトントン
- 音楽をかけたり子守唄を歌う
- おしゃぶりなどのアイテムを使う
すでに実践されている方が多いと思いますが、ちょっとだけ解説(^^;
抱っこ
眠くなってぐずっている赤ちゃんは抱っこしてあやすのが一番効果的です。
でも、わかっているけれど、泣いている間ずっと抱っこしているのはかなりの重労働だったりします。
抱っこしてすぐに泣き止んで、寝てくれればいいですが、そうはいかないことも多いはず。
やっと寝たと思ってそーっと座っても目が覚めてしまって…ってこともあるでしょう(*_*)
ママの負担はかなり大きいです。
ただ、赤ちゃんはママの心音や匂いが大好きなんです。
時間が許す限り抱っこをしてあげてください。
ちなみに、私はおんぶが最強だと思っています。
おんぶ紐付けて赤ちゃんをおんぶしているうちに知らない間に寝てしまっていることが多かったです。
おんぶなので、家事などのやりたいことができるし、おんぶ紐を重宝していました。
このおんぶは新生児のうちはできませんので、必ず首が座ってからの方法です。
一緒に添い寝
ママが疲れてしまって一緒に寝たいときはこの方法です。
ママが寝てしまうと泣きつかれた赤ちゃんは寝てくれることが多いですが、赤ちゃんが泣いている時間が長くなってしまうことも。
抱っこで寝た赤ちゃんはそーっと布団に下しても起きてしまうことがあります。
おなかをトントン
おなかや背中をトントンと叩いてあげる方法。
ママの心音に似ていることから赤ちゃんが安心して眠ってくれるのです。
こちらも抱っこや添い寝などと併用して行うと効果があります。
赤ちゃんを落ち着かせる意味で、やさしくトントンしていませんか?
実は、赤ちゃんのトントンはやさしくよりも少し強めのトントンが効果的なんです。
パンパンまではいかないですが、ボスボスというくらいのイメージ。
また、叩くテンポも一定の間隔で行うのが◎。
赤ちゃんによってその間隔も好みがあるようです。
一度試してみて(*^^*)
おしゃぶりなどのアイテムを使用する
それぞれ赤ちゃんにはお気に入りのアイテムがあると思います。
そのアイテムを赤ちゃんに与えて安心させる方法。
代表的なのがおしゃぶり。
そのほかにもタオルや人形など、赤ちゃんにが安心できるものがあればそばに置いてあげる。
その他の寝かしつけ
「テレビの砂嵐」や「タケモトピアノのCM」なんかも有名ですよね!
うちの子では実践できていませんが(知ったのが子供が大きくなってからなんで…)、テレビ番組で取り上げられていました。
それぞれが赤ちゃんの好む周波数の音が入っているかららしい。
やってみる価値はありそうですね。
ママのゆとりある行動が赤ちゃんを安心させる
どれも基本的なことなんですが、何より大事なのはママのゆとりです。
ママが焦って寝かしつけようとしても、赤ちゃんは察知して安心できないということもあるのです。
赤ちゃんが安心できることは、ママの声や匂い、心音。
なかなか泣き止んでくれず疲れてしまうこともあると思います。
どの赤ちゃんも必ず眠ります。
一日中泣き続けている赤ちゃんはいません。
もし泣き続けているとしたら、体の不調を訴えている場合があるので早急に受診をおすすめします。
ママの負担を軽減するためには?
ママばかり赤ちゃんの寝かしつけをしていると、余裕がなくなり、イライラする原因になってしまいます。
そんな時は、ママが休憩できる方法を探します。
- 誰かに抱っこを交代してもらう
- ゆらゆら揺れるベビーチェアーを使う
ただ、赤ちゃんにとってママの抱っこが一番なのが現実なんですよね(^^;)
抱っこを交代してもらっても、
結局は「ママ~。変わって(;´Д`)」
と呼び出しされかねないし、その子に合った方法を試していくしかないんです。
もちろん、ママの負担を軽減してくれる大切なことなので、抱っこを交代してくれる方がいるならお願いしたほうがいいし、ベビーチェアもぜひ活用してほしいアイテムです(^^)
軽減してくれるアイテムって?
なんと、最近では他にもこんな方法があったんです!
2017年1月23日放送の「クイズやさしいね」でのクイズででてきた椅子でララコチェアというもの!
この椅子はママが座りながら赤ちゃんを抱っこして寝かしつけができるらしい。
ただの椅子じゃん!?
と思うかもしれませんが、なんとなんと、椅子の部分がバネで上下に動きます。
この上下に動くことで、立って抱っこしているかのような浮遊感があるため、赤ちゃんは安心して眠ってくれるんです。
抱っこを毎日していて、あやすのが大変だと思っている方はかなりの衝撃情報だと思います!
もっと早く知りたかったよー!なんで今なんだーと思いました。
うちの子たちが赤ちゃんの時に知りたかったわ・・・。
モニタリング結果は?
さて、公式HPでも紹介されていますが、モニタリングで使用した方の赤ちゃんは椅子での振動後、平均で3~5分ほどですやすや眠ったそうです(個人差あり)。
写真や動画なども見れますが、驚きです!
かなり気になるアイテムではありますね!
が、ララコチェアはちょっとお値段が高いので、似たような動作をしてくれるアイテムはコレ。
バランスボール!!
注意点は、バランスを崩してケガをしないようにすること!
赤ちゃんの寝かしつけようのアイテムじゃないから気を付けて!!って事だけです。
ちょっと工夫するだけで、ママの負担がかなり減ります。
パパに八つ当たりすることも少なくなります。
結果、家族の笑顔が増えます。
まだ試していない事があったら是非試してみてくださいね(*^^*)
まとめ
赤ちゃんの寝かしつけにはこれといった方法は実はなく、その場その場に応じた対応をするしかありません。
赤ちゃんの気分によって寝かしつけ方法も変化するので、柔軟な対応ができるといいですね。
このサイトを通じて、赤ちゃんの寝かしつけでお困りの方がこんな便利なものあるんだよと知っていただけたら嬉しいです。
育児は本当に体力勝負。
ママが疲れてしまっては一大事です。
育児の負担を軽減してくれるアイテムを取り入れつつ、ハッピーな育児生活をしていただけたらと思います。
コメントを残す