洋服の片付けで、我が家は大量の服が…。
片付けをした後って、みんなどうやって服を処分しているの?
捨てる?
捨てるのも服が大量すぎて手間だし、いっぺんに処分できる方法はないものか…。
>>片付けで服を処分する方法!簡単な方法から高く売るコツ全部教えます
↑この記事でまとめているとおり、私はいろんな方法で服の処分をしてきました。
洋服を片付けした時の我が家の悲惨な状態です。
片付けをした後はこのような大量ないらない服たちが山になってしまうので、一気に処分したい!!!
とにかく服の山をどうにかしたい!!!!
そこで、近所のセカンドストリートへ売りに行きました。
衣装ケース2つ分をもって、いざ出陣っっ!!!
この記事の内容
セカンドストリートは古着買取もしてくれる
近所のセカンドストリート家電や大型家具、小物、ブランドなどほぼ何でも査定してくれます。
洋服もブランドだけじゃなくノーブランドの服など、とにかく何でも買取してくれます。(店舗によって異なるので利用する店舗に確認してくださいね)
フリマアプリで売ろうかと思ったけど、あまりの服の多さに断念しました…。
メルカリで売るには量が多すぎる
衣装ケース2つ分って、とにかく量が多い!
写真撮ったり、出品作業してたら日が暮れてしまうし、
「いますぐに服の山をどうにかしたい!!値段なんて関係ないんじゃ!!」
と言う気持ちが強かったので、買い取り額がどんなに安くても、すべてを買い取ってくれる近所の古着屋さんを選びました。
セカンドストリートでの査定額は…
衣装ケース2つ分で48アイテムあったらしい…。
持ち込んだモノの数をちゃんと数えてなかったので、そんなに入っていたんだと言う衝撃!!
くたびれた服が多かったので最低額はすごーーーーーーく安い。
衣装ケース2つに服パンパンで336円!!!
ま・じ・かっ!!!
ノーブランドは査定額がとにかく安い!
ノーブランドってどんな服かと言うと…
- しまむら
- イオンプレミアムなどの服
- ユニクロなどのプチプラ
元々の値段が安い服はやっぱり査定額も安くなっちゃいます。
さっきの画像を見ると分かると思うけど、1円がほとんどです(;’∀’)
古い服も入っていたので、そういう服も1円…。
時代遅れの古めのデザインも1円…。
古着屋で買取査定してもらう時の心得
買取額を期待しすぎない事!
これだけです。
一般的にノーブランドなら1円~10円の査定になることがほとんどです。
ブランドですら50円とか、がっかりな査定額の時だってありました。
お金にすることを目的にすると、残念な気持ちになりますが、目的をもう一度考え直してみると…
「服を減らしてクローゼットの中をキレイにしたい!スッキリさせたい!!」だったってことを思い出す。
「いらなくなった服を引き取ってもらう」という気持ちで利用すると、すがすがしい気持ちになります。
服がなくなったことで、こんなにもクローゼットの余裕ができました!
私の場合は336円という金額でしたが、いらない服を買い取ってもらったお金を使って、お気に入りの服をその場で買いました。
大量のいらない服を買い取ってもらって思ったこと
査定金額は少額となったものの、それ以上に服を買い取ってもらったことで金額以上に良い事がありました。
- とにかく気持ちがスッキリした
- お気に入りの服がスムーズに仕舞えるようになった
- ぎゅうぎゅうにならずにしわが付きにくくなった
- どこに何があるのかがすぐ分かるようになった
- 朝の準備が時短になった
- 洗濯後の収納が楽になった
普段の生活でいらない服を整理したことで、得られたメリットの方が断然大きかった!
迷って保管していた服は処分してもまったく支障ない
処分するにはもったいないと思っていた服をついつい取っておきたくなるんですが…
私は思い切って処分しました。
で、
後悔するかも…と思っていたけど、まったく後悔なんてなし!
というか、どんな服を処分したのかなんて覚えていないのが本音です。
その処分に迷った服を本当にまた着るか?って言われたら絶対着ないでしょうね(^^;
思い出せないほど存在感が薄い服なんだもん。
まだ着れるのに捨てるなんてもったいない…!!!
そう思っているのなら服を寄付することで誰かの役に立ちますよ。
ほかにも自分に合った洋服の処分方法を探しているなら
>>片付けで服を処分する方法!簡単な方法から高く売るコツ全部教えます
関連記事
>>服の片付けをズボラ主婦が実践。驚きの結果も大公開【画像あり】
コメントを残す