キャンペーンを使った申し込み方法>>

エアークローゼットのデメリット【それでもなぜ利用してしまうのか】

洋服のレンタルは便利な反面、デメリットも当然もあります。

エアークローゼットに限らず、洋服のレンタルでつきものな「これさえなければいいのに…。」なことを包み隠さずかきました。

洋服のレンタルを利用したことのある人100にアンケートを取って何が残念だったのか調査。

エアークローゼットの残念なところも一緒に書いています。

紹介コード「zFQ7U」で3500円引き

「100人に独自アンケート調査」洋服レンタルのデメリット

実際に洋服のレンタルを利用している人で、どんなことをデメリットだと思っているだろう…。

初めて普段着をレンタルしたいと思っている場合は、絶対気になる所です。

 

第1位 レンタルなので汚れないように気を遣う

第2位 返却が面倒

第3位 自分の好みじゃない服が届くときがある

 

ほぼこの3つがデメリットを独占しています(^^;)

洋服をレンタルする上でどうしても切り離せない部分です。

利用を検討している方は、このデメリットが納得できるかどうかを考えて申し込みをしてほしいと思っています。

デメリットよりも服を借りるメリットの方が魅力的だと感じるなら、本当にお勧めできるサービスです。

不安がある方こそ、記事を最後まで読んでほしい内容となっています。

洋服レンタルエアークローゼットのデメリット 借りると言う選択

自分の物にならいレンタルという選択は何も残らないから損なんじゃないか?と思うかもしれません。

洋服のレンタルで、どんなに色んな服を借りても、購入しない限りはすべて返却するシステムです。

自分の服ではありません…。

じゃあ、なんで自分の物にならないのに、利用者が16万人もいるんでしょうか…。

答えは簡単。

デメリットをものともしない圧倒的なメリットがあるからです。

 

エアークローゼット利用者のほぼ100%が思っているデメリット「着ている時に服が汚れたら…」

アンケートに答えてくれた人で皆が口をそろえて言っていたのが

「着ている時に汚してしまわないか心配」

「破損をしないように気を付けるのが大変だった」

「気を遣ってしまった」

と着ている時の不安があったという回答です。

私もエアークローゼットを使っていて、服の汚れを気にして生活することは多かったです。

でも、よっぽど落ちない汚れはつかない事に気が付きました。

エアークローゼットでは自宅での洗濯がOKなので食べ物の汚れやファンデの汚れも何だかんだで落ちていました。

破れるような破損は…自分の服でもほとんど経験したことがありません。

数年前に転んで膝を擦りむいた時はデニムが破れましたが…。

10年に1回あるかないかの珍事件です。

1回だけのレンタルの人ことその傾向が強いかもしれません。

毎日レンタルしていると慣れるので、そこまで気にならなくなりました。(ほんのちょっとだけ気にするくらい)

>>エアークローゼットの服がコーヒーで汚れた!弁償になる?対策を公開

エアークローゼットの服がコーヒーで汚れた!弁償になる?対策を公開

エアークローゼットの借り放題だから感じるデメリット「受け取り」と「返却」が面倒

毎週のように服を「受け取り」「返却」を繰り返していると面倒だと思う事もありました。

受け取りに関しては、新しい服が届くワクワクがあって面倒だと感じたことはなかったです。

返却時は最初は手間に感じていました。

でも、エアークローゼットをすることになってすぐにクロネコヤマトのアプリを導入。

集荷依頼をスマホでちゃちゃーっとできるようになりました(*´▽`*)

ハッキリ言って、洋服のレンタルをしていなくともクロネコヤマトのアプリは超絶便利なのでダウンロードしておいた方がよいと思うほどです。

クロネコヤマトのアプリ機能

  • 荷物が届く前日に連絡が来る
  • 集荷はアプリで1分の入力で完了
  • 再配達の依頼も1分

その他にも便利機能はあるけど、洋服レンタルで特に便利だと思う機能がこの3つでした。

思ってる服と違うのが届く…エアークローゼットのデメリット

プロのスタイリストがコーディネートをしてくれるエアークローゼットでは、自分で服が選べません。

そのため、自分の好みの服が届くのかはわかりません。

「自分で服を選びたい…」

「好みじゃない服が着たら損した気分になる…」

当然です。

でも逆に、こんな人はスタイリストが選んでくれる服を喜んで着ると思うんです。

  • 自分の似合う服が分からない
  • 毎日同じ服になってしまう
  • ちょっとおしゃれな服ででかけたい
  • センスがなくていつも自信が持てない

私も自分に自信が持てなくて、どの服を選んでいいのか全然わかりませんでした。

そのため、エアークローゼットのスタイリストさんに助けを求めるため、利用し始めました。

>>エアークローゼット口コミ 35歳に届いた服の画像

エアークローゼットは返送料が毎回かかる

残念だけど、レンタルした服の返送料324円(税込)が必要です。

どのプランでも返送料は一律。

月額料と返送料がかかるので、ちょっとしたストレスはあります(^^;)

逆に頻繁に服を取り換えなければ返送料が少なくなるのでちょっとお得。

エアークローゼットの借り放題で1ヶ月でどのくらい交換できるのかによるけど、だいたい4回~5回が限界でした。

5回はちょっときついかも(;’∀’)

私の経験から1週間に1回の交換が理想ですね。

ちなみに、箱のサイズが80サイズなので、通常のクロネコヤマトの集荷で返送した場合は1123円(名古屋~東京)。

送料324円は安いくらい。

エアークローゼットを返送中はレンタルの服が着れない

「返送→新しい服の到着」この間はエアークローゼットの服は手元にありません。

自分の服で過ごすことになります。

「返送→新しい服の到着」までおよそ3~4日くらいかかるので、それを見越して返送の日にちを考えないといけないです。

いやいや、毎日服が手元にあってほしい!常にエアークローゼットの服に囲まれていたい!!

そんな人の為に「ダブルBOX」というスペシャルなプランもあります。

それでもエアークローゼットを利用したいと思うのはなぜか

記事の先頭でも言いましたが、デメリットよりも利用する方のメリットの方が大きくなったからです。

洋服のレンタルをしたいけど、

  • 返送料もかかる
  • 服を汚しちゃう事が心配
  • 自分好みじゃない服が届いたら嫌
  • レンタルの服が返送している間着れない

もしかしたらすでに気づいた人がいるかもしれないけど、エアークローゼットのデメリットって、システムに関しての不満が多いんですよね。

私は100人に洋服レンタルの感想をリアルに聞いているので分かるんですが…

利用した人の感想で、レンタルした服に対して欠点をいう人はほとんどいなかったです。

服の素材がいまいち、古臭い、二度と利用したくない、コーディネートが最悪、などアンケートで意見が出てきそうなものですが…ほとんどありませんでした。

逆に、

  • BOXが届くのが楽しみだった
  • クローゼットの中身がすっきりした
  • 服を選ぶ手間がなくなって便利だった
  • 普段着れないような少し高めの服が着れてうれしかった
  • 職場でオシャレさんと言われるようになった

などなど、

利用してよかった声が多いのもエアークローゼットの特徴です。

>>エアークローゼットのメリット【おすすめな人と利用しない方がいい人の特徴】

エアークローゼットのメリット【おすすめな人と利用しない方がいい人の特徴】

エアークローゼットのデメリット「まとめ」

デメリットだけに焦点を当てると、洋服のレンタルって面倒だなって思ったり、自分の好きな服が着れないと思う人がいるかもしれません。

それ以上に、

毎日のコーディネートに悩んでいる人にとっては、洋服のレンタルは画期的なシステムだといえます。

スタイリストが選んでくれるサービス付きという事は、少なからず服を誰かに選んでほしい人むけに作られたサービス

センスがない、毎日着れる服が思いつかなくて辛い、毎日同じ服になってしまうので職場の目が気になる、そんな人はエアークローゼットを利用してみてはどうでしょうか。

紹介コード「zFQ7U」で3500円引き