便秘が辛い。もち麦の食べ方あっていますか?効果を実感できた理由


もち麦が健康にいい、ダイエットにも効果あると聞いて食べていたら何だか便秘になってしまった気がする…。

なんで!!?

食物繊維が豊富で便秘解消にもなると思ったのに全然違うじゃん!!!

そもそも、

もち麦は便秘に悩んでいる方にこそ食事に取り入れてほしいスーパーフード。

実際にもち麦を一ヶ月食べた私は便秘に悩むのが減りました。

ただし、最近ではもち麦で逆に便秘が悪化した人もいるという報告もあります。

その人の特徴は

  • 早食い
  • 必要以上に食べ続けた
  • 腸内環境がもともとよくない

 

結局、もち麦は人それぞれの体質が合わないと逆効果になってしまうことが分かりました。

そんな中でも私自身は1ヶ月もち麦を食べて、便通が良くなったのでもち麦食べてよかったと思っています。

もし、あなたがもち麦でお腹のハリや便秘が悪化したかも・・・?

と思っているのなら、すぐにもち麦を食べるのはやめてくださいね!

[ad#ad-1]

ダイエットだけじゃない!もち麦の魅力

最近の流行りで、もち麦はダイエット目的の方が多くなっています。

でも、ダイエットのためだけでもち麦を食べるのはすっごくもったいないです!

もち麦には食物繊維が他の食材よりも豊富に含まれていることが大きな特徴!

さらには、もち麦は他の食材にはない食物繊維の特徴があるんです。

それは、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の両方をバランスよく摂取できる点です。

このバランスがとても重要で、水溶性、不溶性のどちらかだけの食物繊維の摂取だと十分な効果が得られないのです。

長くなってしまうので、 もち麦の特徴についてさらに詳しく知りたい方はもち麦の特徴。家族で健康になる秘訣の記事に記載しています。

食物繊維の力で便秘解消にも効果絶大のもち麦。果たして本当に便秘に効果があるのでしょうか?

実際にもち麦を1か月食べている私の体験をまとめました。

本当にもち麦で便秘解消できるの?

答えは、はいです。

ただし、個人差がとてもあります!

私はダイエット目的でもち麦を食べ始めましたが、ダイエット効果よりも先に便秘が改善されたと実感しています。

 

その根拠は、もち麦を食べて1週間くらいで排便がすっごくスムーズになりました。

今まではすぐにトイレから出れないことが多かったんです。5~10分は便との闘いでした。

ひどい時は30分以上出てこれない時もあったくらいです(^^;

 

そんな私のトイレ事情ですが、もち麦を食べてからはトイレから出れないという事は全くなくなりました!

腸内環境改善ってこういうことを言うんですね!

 

便秘で悩んでいるならすぐにもち麦を食べてみてください!

毎日食べれば1週間で便秘解消を実感できますよ。もっと続ければ便秘とも完全におさらばです( *´艸`)

便秘解消のもち麦の食べ方

一日一食分をもち麦ごはんで食べてください。

私は一日1~2回程度食べていました。

ダイエットも目的だったので一日2回摂取を目標にしていました。

さぼってしまったこともあって、平均で一日1回程度しかもち麦は食べていませんでした。大体が夜だけの摂取です。当然ですが、ダイエットは効果を感じていません…(^^;

このことから、ダイエットではなく便秘解消の目的なら一日一回でも十分効果があると言えます。

 

もち麦を食べ続ければいい事いっぱい

もち麦は便秘解消だけではないんです。さっきも何度か言っていますが、ダイエットやさらには高血圧予防などの効果が期待できます。

便秘解消目的だったけど、食べ続けたらもっと健康にいいことがおまけで付いてきてしまいます(*^-^*)

ダイエットに関しては、もち麦の食べ方などルールがあるので守らないと効果は少ないみたいですが、高血圧も予防できるなら食べ続けても損は絶対にないです。

スポンサーリンク

もち麦を毎日食べて飽きてしまったら…

もち麦の効果の根源は食物繊維です。「毎日もち麦はもうやだな」と飽きてしまったら、食物繊維を多く含む食品を摂取するように心がけてみてはどうですか?この表には載っていませんが、寒天も食物繊維を多く含む食材です。100g中に74.1gです。寒天の使い方は粉寒天をコーヒーに混ぜたり、白米と一緒に炊いたりして食物繊維を摂取できます。

私は、もち麦に飽きた時は粉寒天をもち麦ごはんの代用として使っていました。

粉寒天も白米と一緒に炊くだけで食物繊維が豊富な寒天ごはんが食べれます。

そして美味しいです!

寒天に関しての詳細は もち麦が飽きた時の代用品。粉寒天の「体験レポート」に記載しています。

最後に

便秘に悩んでいて、もち麦を食べたことがないのならぜひもち麦を食事に取り入れてみてください。

ただし、正しい食べ方と自分にあっているのかを食べ始めの頃は様子を見てください。

自分の体質と合えば、もち麦はとても魅力的な食品です。

今まで便秘で悩んでいたのは何だったのか?と思うくらいトイレがスムーズになりますよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

りんこ

楽してキレイにできる事が大好きな主婦です。節約からコスメなども難しいことは嫌い。そのため、時短や節約が好きで毎日楽しく生活することを目指しています。