小鼻の毛穴が目立つからきれいになりたい!
ツルツルな肌になりたい!誰もがそう思っていますよね?
私もその一人です。
そんな悩める女子に朗報です!
なんと、なんと!!!
ダイソーで小鼻ブラシが売っていました!!
ダイソーやるなぁ~!ありがとう(*´з`)
前々から毛穴ブラシが最近流行っているので気になるな~って思っていました。
でも、買って試そうとまでしませんでした(^^;
ちょっと高かったしね…。
100均で買えるならこれは買って試すしかないでしょ!ってことで、試してその効果を記載していきます。
関連記事>>4ヶ月後はどうなった?とろけるクレンジングの体験レビューを見る
この記事の内容
100均じゃない毛穴ブラシ
毛穴ブラシは私の中では結構高額だという感覚です。と言っても、1000~3000円くらいで買えちゃうんですが(^^;
その数千円が惜しいと感じてしまうのが私の痛いところでしょうか…。そのお金を出すんだったら、他の化粧品を試してみたくなっちゃうっていうのが本音です。
だからこそ、100均で毛穴ブラシを見つけた時は即買いでした!
だって100円なんだもん🎵たとえ効果がなくても100円なら許せる金額。
あ、・・・せこくてごめんなさい(;´Д`)
ダイソーの毛穴ブラシを使ってみる
実際使ってみます♪

これを購入したのは2週間くらい前だったんですが、昨日ダイソーに入ったらパッケージが変わっていました(゚д゚)!
人気すぎて(?)私が買った毛穴ブラシはもう売っていないみたい。種類は違うけど、毛穴ブラシはリニューアルしてダイソーに売っていますよ!
ちなみに、私が買ったのは、小鼻用の絵の具の筆のようなタイプです。
もう1種類、小鼻ブラシよりは大き目の洗顔ブラシも売っていました。でも値段が100円じゃなかったので購入は却下です。
200円か300円だったけど、ダイソーの100円以外の商品って、なんだか買う気になれないんです(;^ω^)
他の毛穴ブラシに比べて格安なのにね。不思議です。
ダイソーの毛穴ブラシの使い方
100均で買った毛穴ブラシの使い方はこうです。

画像の通りなんですが…
- 洗顔料をブラシに含ませる
- 手のひらで泡立てる
- 小鼻でくるくる洗顔する
たったこれだけです。
何も難しい事はありません(*^^*)

うーん…商品パッケージのようには泡立ちませんでした。
私はチューブ型の洗顔を使って洗顔だったから?
固形せっけんで試したらもう少し泡立つのかもしれませんね(^^;
泡立ちは若干悪かったですが、きめ細かい濃厚な泡がブラシにまとわりついています♪
毛穴ブラシで小鼻くるくる洗顔
私の小鼻の毛穴が重症化しているので、ワラをもすがる思いでくるくる洗顔していきます。
見苦しい画像なので、苦手な人はサッと下へスクロールしてくださいm(__)m

ちなみに、私の肌は小学生のころからソバカスが多くて常に悩みの種でした…( ;∀;)
それに加えて、イチゴ鼻なので、かなりコンプレックスなんですよね。
関連記事>>4ヶ月後はどうなった?とろけるクレンジングの体験レビューを見る
ダイソーの毛穴ブラシの使用感は?
ブラシ自体はとても柔らかで、使っている時は気持ちいいです。
同じところを細かくくるくるすしていると、毛穴に繊維が入り込んでいるような感覚がありました!
毛穴ブラシの効果は?

実際に使い終わった時の状態はどうなったのか気になりますよね?
鼻を触った感じは、ツルツルになっていました( *´艸`)
白くボコボコしていた汚れも多少は減ったような感じがします。
…が、見た目の重症化していた小鼻の黒ずみは変化ないですね~(-“-)
ちょっと念入りにくるくる洗顔したせいか、洗顔後鼻がヒリヒリする…やりすぎちゃったかな(;^ω^)
100均の毛穴ブラシまとめ
小鼻用毛穴ブラシはダイソーで買ってよかった商品でした!
ただし、毛穴を早くきれいにしたいからと言って、ブラシを使って長時間の洗顔は肌を痛めることになるのでやめましょうね!
毛穴ブラシの様な即効性のアイテムは使っていて楽しいけど、長期的に改善したいと思うなら、スキンケアの見直しもすごく大事です。
即効性のあるものは、その効果はずっと続かないものです。
むしろ悪化してしまう事があるので気を付けてくださいね(^^;
その反省もあって、今は毛穴専用のクレンジングで肌に優しい適切なケアをしています
関連記事>>DUOクレンジングバームで鼻の毛穴改善は本当?4ヶ月使った効果
コメントを残す