私は足の裏にクリームを塗った状態がすごく苦手です。
歩くたびにベタベタして床にも後が付くし、お風呂上りなのにクリームを塗る作業自体面倒でした(^^;
クリームを塗ったとしても、べた付くので靴下を履いて過ごすこともありました。
お風呂上りに靴下履くのって…私的にはどうも好きになれません…。
布団の中でも足裏のクリームが布団に着くのが気になってしまいます。
だから、
かかとにクリームを塗るのが苦手なんですよね。
そんな5年以上悩んでいた私のかかとが、クリームを塗っていないのに急に改善しつつあります。
なんでクリームを塗っていないのに保湿されたのか…
それは、
クリームではなくてボディー石鹸を変えただけ。
かかとまで保湿されて、カサカサしていた足裏のひび割れまでよくなってきたんです。
その石鹸とは、オーガニック石鹸の「ナーブルスソープ 」です。
信じられないかもしれないけど、本当に石鹸を変えただけなんです。
他に何か保湿ケアをしているとかじゃなくて、思い当たるのは最近石鹸を変えたという事でした。
公式サイトはこちら
【ナーブルスソープ】乾燥を防ぎ、肌を潤す石鹸 >>
私のガサガサな「かかとの状態」

ずーっとガサガサでした(^^;
触るとチクチクしてじゅうたんや靴下に引っかかって痛い(/_;)
年中かかとは白くて硬い乾燥状態…。
改善したかったけど、クリームが苦手なのでそのままになっていました。
本当は治したかったんですよ?
でも、クリームを塗るのが続かなかったし、べた付くし、長年見慣れているとまあいいかと思うようになっていました。
子供に「ママのかかと痛い!」って何度も言われていました( ;∀;)
かかとにナーブルスソープを使い始めて1ヶ月後

実は、ナーブルスソープは、かかとの保湿用で使っていたわけじゃありませんでした。
すごく成分が良いオーガニック石鹸があることを知って、試しに使っていただけ。
腕や脚の乾燥が気になっていたので、効果があったらいいな~程度でした(^^;
ナーブルスソープが肌に良いとされている理由
- 主成分のほとんどが天然オリーブ成分
- その他成分もすべて天然成分を使用
ドラッグストアで手軽に買えるボディーソープは、洗浄力を高めるために界面活性剤が入っていることがほとんどです。
そのため、肌のバリアまでも一緒に洗われてしまい、その結果乾燥してしまうんですよね。
お風呂で洗われてしまったバリアをクリームで補給って、今思えば何だか不自然…。
だったら、
お風呂で保湿効果のある石鹸を使えば、クリームを塗らなくてもいいのでは?
最近ようやくそのことに気が付きました(^^;

ナーブルスソープはオリーブオイルと塩の混合物をベースとして少数の天然成分のみで作られるオーガニック石鹸
石鹸の成分を見ると分かる通り、余分なものは一切入っていません。

最近では腕や脚は乾燥を気にしなくなるくらい、粉フキがなくなったって感じています。
ただ、
かかとまでこんなにも変化あるとは思いませんでした。
一番びっくりしているのは私自身です(*’ω’*)
今までずっと↓こんな感じの足の裏でした(;´Д`)

↓石鹸変えただけでこんなにも変化がっ!

ウロコのようなチクチクかかとが…

↓ 乾燥がひどくてひび割れていた部分はなくなり、足裏全体に光沢が感じられるようになっています。

まだ完全じゃないけど、チクチクしていた所はまったくなくなり、手触りもサラサラになってきました。
もうしばらく続けたら、もっとツルツルになりそうです(*´▽`*)
クリームじゃないから足の裏がベタベタせず快適

ボディー石鹸を変えただけなので、クリームは塗っていません。
今まで苦手だった足裏のクリームをしなくても、保湿されていることがすっごく嬉しいです!
床がベタベタしてた気持ち悪さから解放され、しかも面倒なお風呂上がりのケアすらもしなくていいなんて。
今まで悩んでいたのは何だったんだろう…。
って思うくらいすごく良い石鹸でした。
かかとだけじゃなく、体全体が保湿される

さっきも言ったけど、かかとだけじゃなくて、腕や脚、指先までも保湿されている気がします。
毎年恒例だった指先の乾燥やアカギレも今年はまったくありませんでした(*’ω’*)
今思えばの話ですが、
他に何か変わったことがなかったのでナーブルスソープを使い始めた変化だと思っています。
最後に
かかとにクリームを塗るとベタベタして苦手で保湿ケアをしてこなかったなら、保湿効果が期待できるボディー石鹸に変更してみてはどうでしょうか?
私の様にクリームが苦手でもかかとの保湿ケアができるかもしれません。
お風呂上りに足の裏がベタベタしないのは、本当にうれしいものです。
クリームの様に即効性はないかもしれないけど、毎日使うボディー石鹸なら続けられそうですよね。
ちなみに、
ナーブルスソープは種類が豊富。
私がボディー石鹸で使った種類は「ぶどう 」です。
興味がある人は公式サイト で確認してくださいね。
私の記事が少しでも参考になったら嬉しいです(^^)

コメントを残す