服の整理をしたらいらない服がたくさん出てきた!!!
面倒なのは嫌い。
だけど服は処分したい…。
高価なブランド服もそんなにないし、売れる服を探して仕分けするのも本当はやりたくないんだけど…
メルカリなんて面倒でダウンロードしても結局使わなかったし(-_-;)
服がたくさんありすぎて運ぶのすら重くてだるい。
とにかく楽にすべてを終わらせたい!!!
もったいない気がするけど、ごみで捨ててしまおうか…。
ちょっと待って!!!
まだ方法があります!
ごみステーションに捨てにいく手間すらいらない宅配買取サービスが1つだけ残っています!!
それは、トレファクスタイル(https://www.tf-style.com/ )という宅配買取サービス。
何がそんなに楽なのかと言うと、
- 会員登録不要で3分で申し込み
- いらない服をダンボールに詰める
- 引き取りに来てくれるのを待つだけ
全て自宅で出来るので、わざわざ大量の服をごみステーションに捨てに行く手間すらいりません。
重たい服を運ぶのは玄関先まで!
服の処分の仕方でいろいろ試した結果、捨てるよりも圧倒的に楽にもかかわらず、ちょっとしたお小遣いが貰えちゃった!!!
あなたも楽して服を処分してみませんか。
\ 無料で利用する /
この記事の内容
買取宅配サービスなら楽に処分できる
前から買取宅配サービスの存在は知っていました。
申し込みをして、家で段ボールに詰めるだけの作業で買取してもらえるサービスです。面倒な購入者とのやり取りや、重たい服を車に積む必要もないので、かなり楽。
けれど、指定ブランドだけの買取イメージが強くて、昔は利用していませんでした。
指定ブランドだけの服を買取してもらっても、他の査定してもらえなかった服はそのままなんですよ。
どうせなら一度にすべてを終わらせたい。
値段がつかない服があっても、買取サービスで処分してほしい。
ずっとそう思っていました。
だから、指定ブランドだけの買取サービスじゃなく、ノーブランドでも査定してくれる宅配買取サービスを見つけた時は本当に嬉しかったです!
ノーブランドでも査定してもらえる宅配買取サービス
私が見つけたノーブランドでも査定してくれるサービスは「トレファクスタイル
」という買取サービスです。
自分で服の仕分けをしなくてもトレファクスタイルで仕分けや査定をしてくれるのがすごく良かったです。
2019年5月現在、ノーブランド、キッズ服、定価5000円以下の服は買取不可になりました。
トレファクスタイルで宅配買取して感じたメリット
面倒だった指定ブランドかどうかの仕分けがなくなったことで、片付けの作業がはかどりました。
- 時間節約
- 面倒なブランドの仕分けが必要ない
- 自宅まで集荷に来てくれる
- 申し込みは会員登録なしで気軽
- 一度に服の処分ができた
トレファクスタイルちょっと残念な所
考え方の違いでデメリットに感じてしまう事もあります。
- ダンボールなどの梱包材は自分で用意
- 査定額は低め
- 1点ずつの査定額は分からない(合計のみ分かる)
- ノーブランドは買取不可
査定額に期待してはいけないという事。
高値で買い取ってもらいたいなら、手間をかけて仕分け作業が必須です。
フリマアプリを利用するのもその方法の一つですよね。
査定額は気にしないから、いらない服を処分したいと言う人こそメリットがあります。いつまでも部屋にいらない服があったら嫌ですよね…。
高値で売りたい人向けの記事はこちら
>>片付けで服を処分する方法!楽&無料な方法から高く売るコツ
宅配買取トレファクスタイルを実際に使ってみた

私がトレファクスタイルを利用した体験談です。
トレファクスタイルの買取までの流れはすごくシンプルで、申し込みの時に服の集荷日を指定できるのがすごく良かったです。
そのおかげで自分のやる気スイッチがONに!
集荷日が〇日だから、この日までに荷物をまとめよう!
だらだらと先延ばしにしなくて済みました。
- 会員登録不要
- 申し込みで集荷日の指定
- 売る服を梱包
- 集荷日に玄関先で荷物をお願いする
- メールで荷物到着と査定額の連絡
- 査定額の確認と振込先の情報を入力
- 入金

出典:トレファクスタイル
トレファクスタイルの無料申し込み方法
一緒に進めていった方が分かりやすいので、まずは公式サイト を開いてくださいね。
▼下のボタンを押すと別画面で開きます。
開くと、
トップページが表示されるので、
「下にスクロール」します。

▼下に出てくる
「宅配買取を申込む」のボタンをタップ。

▼「WEBで申し込む」をタップ

▼「新規申し込みフォーム」をタップ

▼①買取をお願いするダンボールの数を選択する。
- 1箱
- 2箱
のどちらかを選択します。
▼②郵便番号を入力する

※服の買取最低枚数があり、10枚以上でないと利用できません。
せっかく送るのだからたくさん送りましょう(*^^*)
▼集荷してもらう住所と日時の入力
▼お客様情報の入力
- 名前
- 職業
- 電話番号
- メールアドレス
- パスワード
入力する
「入力内容を確認する」をタップ

▼「同意して申し込む」をタップ

これで、買取依頼と集荷依頼が終わりました!
自分が決めた集荷日に備えて買い取ってもらう洋服を段ボールなどに詰めて梱包の準備をしていきます!
片付けでいらない服をトレファクスタイルへ査定・梱包の様子

前回も片付けをしていらない服を処分したんですが、また服が多くなってきたので着ていない服を整理!
子供服や旦那さんの服などクローゼットの奥深くに眠っていた服を査定に出しました。
その数72点!!
2019年5月現在、ノーブランド、キッズ服、定価5000円以下の服は買取不可になりました。

ハイブランドと言われるようなものは持っていなかったので、ユニクロやGUなどのプチプラブランドやローリーズファームやアースなどのプチブランドが多めです。
その他はほぼノーブランドでした。
ダンボールは家にあったモノを使いまいした。
大き目だったので、サイズを調整してピッタリサイズに梱包していきます。
どこのサービスを使っても言えることですが、買取してもらうには本人確認書類(免許証や保険証)が必須。
申し込み画面でアップロードの提出も可能だけど、私はコピーを送ることにしました。
服と一緒に送ればいいよって公式サイトで書いてあったのでその通りに準備していきます。

梱包材はダンボールでなくても、紙袋などのショップ袋でもOK!

このまま後は宅配業者の集荷が来るのを待ちます( *´艸`)
玄関先で梱包作業をしたので重たい荷物を移動させる手間がなくて、すっごく楽です。
クロネコヤマトの集荷が指定した時間に来て、伝票も用意してくれていました。

自分の住所や名前、電話番号などすべて入力済みだった!
玄関先で「お願いしまーす」って渡しておわりっ( *´艸`)
申し込みはたったの3分で完了
>>すぐに無料で利用してみる
ノーブランドの買取はいつ終わるか分からないのでお早めに
トレファクスタイルから査定結果のメールが届く

荷物を発送してから5日後、査定結果のメールが届きました。
査定確認のメールは2日~1週間くらいを目安に待つのが良さそうです。込み合ってる時期だとまた変わって来るみたいですね…。
メールの指示に従って、査定明細の確認をします。
21点買取で900円!!
残りの51点は残念ながら値段が付きませんでした…(´・ω・`)


2019年5月現在、ノーブランド、キッズ服、定価5000円以下の服は買取不可になりました。
値段がつかないものは、リユースとして資源に役立ててくれたり、状態に応じた活用方法でリサイクルしてくれるんだって!!!
手放すことに変わりないけど、ゴミとして捨ててしまうよりは全然いいじゃない(*´ω`*)
買取できないものをそのまま返却してもゴミになるだけなので、そのまま引き取ってもらう事にしました。
ちなみに、近所の古着屋さんで衣装ケース2つ分を査定に出したら336円でした。
わざわざ車にのせて、お店に出向き順番待ちで30分待たされてのこの値段!!!
いろいろと体力を奪われました(;´∀`)
>>ノーブランドの洋服を買取ってもらった体験談【大量衣装ケース2つ分】
だから、900円だったことに対しては何ら不満はありません!
むしろ満足しています(*^^*)
査定額に納得したら振込先を入力する

画面に従って振込先を入力していきます。
多くの宅配買取業者は会員登録の時に振込先を入力することが多いんだけど、トレファクスタイルは査定額を確認した後に入力するので、面倒だなって気持ちは少なかったかな。
ただし、査定額の確認から振り込み先の入力までの期間が3日と短いので注意が必要です!
メールを確認したらすぐに査定額の確認、手続きをしないとあっという間に期限を過ぎてしまいます(^^;)

内容に間違いないかを確認したら
「振込依頼を申請する」を押す。

振込手続きが完了すると、メールが届きます。

これで無事に900円の振り込みがあり、72点もの大量の服を買取・引き取りをしてもらえました!!
>>無料で買取・処分してもらう
たくさんの服を楽に処分する方法まとめ
仕分けする作業も適当だったにもかかわらず、お小遣いが貰えたのは本当に嬉しかったです!
- 一人でもたくさんの服を処分できた
- 近所のリサイクルショップよりも高値だった
- クローゼットがスッキリして服選びが楽になった
服を少なくするとクローゼットの整理もしやすくなるし、何よりも自分が必要な服などがすぐに見つかるメリットがあります。
いらない服がクローゼットを占領していてお気に入りの服がしまえないなんて最悪ですよね。
大切にしていた服だからこそ、ごみとして捨てるのではなくリユースしてもらえるサービスを利用をおすすめします。
ごみで捨ててしまうよりもすがすがしい気持ちになりました。
もし服が増えてきたらまた利用したいサービスです。
私が利用した宅配買取サービス「トレファクスタイル」はhttps://www.tf-style.com/から申し込みができます。
楽して処分できるといいですね(*´ω`*)
コメントを残す