ヒアロディープパッチはほうれい線や目もとのシワ向けの美容商品です。
ふと疑問に思ったのが「眉間のシワ」に使ってもいいの??
ってこと。
結論から言うと、それぞれの部分で適したパッチを使うのがより効果的です。
皮膚の厚さ、しわの深さが「眉間」と「頬、目もと」では全く違うのでヒアロディープパッチを眉間で使うのはなし。
眉間で使いたいなら、同じ会社の商品「ミケンディープパッチ」一択です。
ヒアロディープパッチ
ほうれい線や目もとの小じわ用
ミケンディープパッチ
眉間の深いシワ用
ヒアロディープパッチで眉間のシワには力不足
眉間にできる縦じわは、通常の乾燥じわと比べてガンコです。
その理由は
- 皮膚が厚い
- 強い折れグセ
だからこそ、ディープパッチには2種類あり、気になる部分に最も効果的な方法でケアできるように分けられているのです。
眉間のシワはほうれい線、目もとのシワと比べて皮膚の厚さが違う
とくに手ごわいのが眉間のシワ。
自分で触っても分かる通り、触った柔らかさや分厚さって全く違いますよね?
この全く違う厚さの皮膚に同じニードルパッチを使用して、本当に全く同じ効果が実感できると思いますか?
だからこそ眉間のシワで使いたいなら、専用ミケンディープパッチがおすすめなのです。
眉間のシワはには専用のディープパッチを使う
ヒアロディープパッチは肌にニードルを押さす、今までにない美容製品で瞬く間に人気になった商品です。
せっかくなら1種類のディープパッチで顔全体をケアしたい気持ちは分かりますが、使用方法を守って1日でも早く納得できる効果を実感された方が良いのではないでしょうか。
少なくとも、ディープパッチの使用方法や使用場所を無視して、納得いく効果が得られるとは考えにくいです。
眉間のシワにヒアロディープパッチを検討しているなら、もう1種類の「ミケンディープパッチ」の検討を強くおすすめしています。
ヒアロディープパッチは効果を最大限に発揮するほうれい線や目もとのケアで使いましょう!

コメントを残す